格安スマホ「mineo(マイネオ)」ガイド2017年

格安スマホ「mineo(マイネオ)」をガイドするブログ

格安スマホmineo(マイネオ)に向かない人

毎月のスマートフォン通信料が

大手キャリアの半額になる。

という、

価格面のメリットの大きさが魅力で

わたしはdocomoからmineo(マイネオ) に乗り換えましたが、

スマートフォンの利用は人によって様々です。

当然のことながら、すべての人にとって

mineo(マイネオ) が良いということでもありません。

今回は、

大手キャリアのdocomoauソフトバンクから

格安スマホmineo(マイネオ) への切り替えが

向いていないタイプの人について書きます。

 

 販売店で対面でのフォローが必要な人

今後、

mineo(マイネオ) の契約件数が伸び、

利用者が増えることで、改善される可能性はありますが

大手キャリアのdocomoauソフトバンクとの大きな違いは

docomoショップ、auショップソフトバンクショップといった

販売店がmineoは全国的に展開していないことです。

例えば

NTTドコモショップの店舗数は


ドコモショップ店舗数とスタッフ数(2016年10月末時点)

ドコモショップ店舗数 : 約2,400店舗
スタッフ数 : 約37,000名

 

報道発表資料 : (お知らせ)ドコモショップスタッフ応対コンテスト2016の全国No.1決定 | お知らせ | NTTドコモ

ソフトバンクの店舗数は

全国約3,700店舗のソフトバンクショップとワイモバイルショップ

 

www.softbank.jp

 

全国、

どこに行っても

大手キャリアのショップは見かけます。

大きなショッピングモールであれば、

必ずと言っていいほど携帯電話ショップが入っています。

それに比べると

mineoショップの少なさは圧倒的です。

現在(2017年4月時点)運営されているmineoの店舗は

mineoの店舗として展開しているの全国に5店舗

  • mineo渋谷
  • mineo大阪
  • mineoショップ神戸
  • mineoショップ秋葉原
  • mineoショップ名古屋

というように、mineo直営店は

都市圏に限定されているのが実情です。

f:id:i-kan:20170420111511j:plain

上記の写真は

大阪駅近くのグランフロント大阪にある

mineo大阪です。

カウンターは3つで

裏にも対応カウンターがありますが、

実働のスタッフが少ないためか、

カウンターがフル稼働はしていないため、

待ち時間が非常に長くなっています。

また、販売店としては家電量販店の

ヨドバシカメラ各店でも販売されています。

他のmineoSIMカードが

家電量販店でも販売はされていますが、

購入後の手続きはネットでしなければなりません。

ドコモショップのような対面で相談できるお店で

スマートフォンに関する様々な相談をしたい。

という希望、要望がある方は、

mineoのような格安スマホ

その店舗数の少なさからもおススメはできません。

対応窓口はネットか電話

mineoの対応窓口は

基本的にはネット(チャットやメール)か

コールセンターでの電話対応となります。

先ほど書いたように

困った時は

お店に行って、人と会って

一緒にスマホの操作をしてもらって解決してもらいたい。

という方にとっては、

格安スマホの運営会社の対応は向いていないかもしれません。

先日も

独立行政法人国民生活センターから

格安スマホに関する注意喚起が発表されています。

こんなはずじゃなかったのに!“格安スマホ”のトラブル−料金だけではなく、サービス内容や手続き方法も確認しましょう−(発表情報)_国民生活センター

(2017年4月13日)

発表によると

「今まで当たり前だと思っていたことが

 格安スマホに乗り換えるとできなくなった!」

ということが多くを占めていたようです。

その一つが

対応窓口の少なさ。

店舗数の少なさからも、

対応が大手とは圧倒的に異なります。

格安スマホ

ネットか電話を使って、

ある程度は自分で問題を解決する。

ということも必要になることがあります。

自分でそういったことができない。

周りにスマホに詳しい頼れる人がいない。

ということであれば

格安スマホよりも

料金が高いとしても

今までの使い勝手の良いスマホがおススメです。

電話の通話時間が長い人は不向き

docomoauソフトバンクスマートフォン

最近の強みは

なんといっても

「かけ放題プラン」の存在です。

毎月、一定の金額で

電話での通話がかけ放題になるプランで

通話料を気にすることなく電話ができるのが魅力です。

格安スマホ

基本的には

30秒ごとに20円の通話料がかかります。

スマートフォンを使っての

通話時間が長い人にとっては、

格安スマホの通話料は非常に割高です。

格安スマホで基本利用料が安くなったとしても

結局は、

通話料金で割高になってしまいます。

5分かけ放題サービス

通話料がどうしても割高になる格安スマホですが

mineoでも

2017年から新たに登場したのが

5分かけ放題サービス」です。

f:id:i-kan:20170428234611j:plain

毎月の基本料金に

850円(税抜)/月のオプション料金を追加すれば

5分以内の通話であれば、

なんどでも

誰とでも

通話料がかからないサービスです。

但し、

このサービスを利用するには、

専用のアプリから発信(電話をかける)

必要があります。

もし、電話での通話が5分超過してしまった!

という場合でも、

5分経過後は

国内通話を10円(免税)/30秒で利用することができます。

ほとんどの通話は5分以内で終わる。

5分を少し超える通話がたまにあるくらい。

という方にはおススメです。

しかし、

長電話をすることが多く、

5分ではとても足りない。

という方であれば、

格安スマホmineoは向いていません。

高速通信を求める人

スマホ初心者であれば、

そんなにいらっしゃらないかもしれませんが、

スマホの利用で

安定的な高速通信を求める方には、

格安スマホという選択は向いていません。

mineoを始めとして

格安スマホ

大手キャリアの電話回線を借りているような状態です。

自前で通信設備を持たないので、

その分、

通信料金が安く利用できるようになっています。

借りているので、

通信が混みあう場所や時間帯では

回線の通信速度が遅くなる傾向にあります。

例えば

都心部のお昼休みの時間帯。

会社員が一斉に自分のスマホでネットを始めると

格安スマホ利用者のスマホ

通信速度が遅くなります。

しかし、

通信速度の速さも求めないし、

人が多くいる場所や時間帯に

積極的にスマホを使うこともない。

という方であれば、

格安スマホであっても

十分に対応できる通信速度を維持できます。

デメリットを知った上で利用

格安スマホ

「格安=安い」だけに

上記に書いたようなデメリットもあります。

それらのデメリットを知った上で、

料金の安さがご自身にとって

納得のいくものであれば

格安スマホへの乗り換えはおススメです。

高いままでも、

今まで通り、

大手のサービスを受けた方が安心できる。

という方は、

乗換をされない方がおススメです。

大手キャリアの携帯電話会社から

mineoへ乗り換えて、

また

元に戻す。

ということは

可能ですが、

手間がかかることでもありますので、

スマートフォンの乗り換えは

よく検討してみてください。

 

mineoの公式HP